来たゾ静岡!!

来たゾ静岡!!_f0234982_07470480.jpg
at 3:00 p.m. on October 13, 2018@JR静岡駅前




来たゾ静岡!!_f0234982_07471705.jpg
今宵のイベント途中でシャリバテにならないよう、ビジネスホテルに着くや安倍川もちをモグモグ。

来たゾ静岡!!_f0234982_07471656.jpg
ひと休みし、列車旅の疲れを拭い去ってから駿府公園の一角へ向けてトコトコ。

来たゾ静岡!!_f0234982_07471633.jpg
やってきたのは初訪問となる静岡市民文化会館大ホールです。

来たゾ静岡!!_f0234982_07471644.jpg
はるばる静岡まで来た目的は、昨年4月@横浜以来となるタツローさんのLIVE。
第一希望だった中野サンプラザ公演の抽選に外れ、拙妻の都合がつく週末優先でコチラへ遠征した次第です。

来たゾ静岡!!_f0234982_07471692.jpg
ども、タツローさんお久しぶりです。なんつって。
何はさておき、今年も生タツを観て聴けるだけで、ただただシアワセであります。

来たゾ静岡!!_f0234982_07471797.jpg
肝心のLIVEは、開演直後こそホールの音響の違いに戸惑いましたが、到底65歳とは思えないパワフルぶりに圧倒。
僕はこれまで東京(中野・渋谷)、横浜、大阪、札幌という、いわゆる大都市圏しか足を運んでいないので、
地方都市での演奏がどうなのかが気がかりでしたが、タツローさんのパフォーマンスはこれまでと全く変わらず、
おとなしめの聴衆の皆さんも満足げな様子。タツローさん、顔が少し丸くなった気がしましたが、ヨカッタヨカッタ

来たゾ静岡!!_f0234982_07471708.jpg
3時間10分に亘るLIVE終演後、繁華街に繰り出してまずはカンパイ!
今回も体調重視でプチ断酒していたため、5日ぶりの味が格別です…グビビ。

来たゾ静岡!!_f0234982_07471744.jpg
せっかく静岡に来たのだから、やっぱコレも外せません。

来たゾ静岡!!_f0234982_07474767.jpg
at 10:30 a.m. on October 14, 2018@静岡浅間神社門前参道
 ◇◇◇
一夜明け、改めて朝から静岡おでんを食べられる店を探したところ、コチラがヒットしたのでノコノコ。

来たゾ静岡!!_f0234982_07474718.jpg
おー、まさにこの風情を味わいたかったんだよなー。

来たゾ静岡!!_f0234982_07474711.jpg
どうやらかなり有名なお店のようですが、我々のような観光風情の一見客だけでなく、
地元の方で賑わっていたり、近所のおばちゃんがタッパー持参でおでんを買いにきたりと、
妙に気取っていない、家庭的で親しみのあるところが、なかなか好印象でした。

来たゾ静岡!!_f0234982_07474726.jpg
正月以外、朝ビーをぐびぐびすることはありませんが、これも列車旅の特権ということで。
妻は麦焼酎を緑茶で割ったらしい「静岡割り」を果敢にも注文していました。

来たゾ静岡!!_f0234982_07474748.jpg
滅多にない機会なので、意地汚くおかわりもてんこ盛りに…グフフ。

来たゾ静岡!!_f0234982_07474783.jpg
「いやー、食った飲んだ!」とすっかり満足しながら、もはや在来線を乗り継ぐ気力がないので、こだまで帰京することに。
考えたら、なんとなくタツローさんLIVEより静岡おでんのほうがメインになってしまった気もしますが、ま、いいか。
by nandakadays | 2018-10-16 00:00 | FAVORITE | Comments(2)
Commented by DUCATI_SS904 at 2018-10-16 08:10 x
好きなアーティストを生で見られる幸せ、ですね。

私は古今亭志ん生イチオシなので
こちらがあちらへ逝くまではしばらくの我慢なのです。

しかしどこででもみるような静岡駅前の無機質さに比べ
おでんを菜箸で取り分ける手の味のあること。
いかにも旨そうですね。
Commented by nandakadays at 2018-10-16 17:37
ええ、そこに生タツがいて、自分もその場にいられるシアワセをシミジミかみしめておりました。
特に大瀧師匠が突然亡くなって以降、そんな想いが自分のなかでいっそう強まっているようです。
(余談ながら今回のLIVE後半でも、大瀧作品のメドレーが盛り込まれており、
相変わらずのタツローさんらしいオマージュの捧げ方だなと、感涙しきりでした)
 ◇◇◇
で、そうなんですよ。女将さんだか、お嫁さんなんだか、門外漢には所詮わかりませんでしたが、
他の従業員が串に触れている写真も撮ったものの、手に出る年季というか味わいが違うんです。
さらに相当ご高齢と思しき大女将も健在でして、鍋を運ぶ姿はまるで妖怪のようでした(失敬!)
名前
URL
削除用パスワード
<< 30TH:前泊日和 行くゾ静岡! >>