黒百合・天狗[3]

黒百合・天狗[3]_f0234982_14465997.jpg
at 5:30 a.m. on January 5, 2017@長野県茅野市:黒百合ヒュッテ前(標高2400mくらい)



黒百合・天狗[3]_f0234982_1447628.jpg
朝食を済ませ、小屋の前の丘に目をやると、朝日に照らされた雪面がキラキラ輝いていました。

黒百合・天狗[3]_f0234982_14471273.jpg
登山に不要な荷物は小屋で快く預かってくれるとのことなので、
防寒具や救急道具に最低限の食料やお湯をザックに詰め、いざ天狗岳へ出発!

黒百合・天狗[3]_f0234982_14471945.jpg
樹林帯にも朝の光が射し込んできます。

黒百合・天狗[3]_f0234982_14472696.jpg
昨日、登下降の練習がてら下見に訪れた展望ポイントまでやってきました。
相変わらず強い風が吹きつけていますが、前日とは打って変わり、稜線がくっきり浮かび上がっています

黒百合・天狗[3]_f0234982_14473277.jpg
目を転じ、北アルプス方面を望もうとしましたが、残念ながら雲が邪魔してよく見えません。

黒百合・天狗[3]_f0234982_14473968.jpg
放射冷却による冷え込み+強風で体感温度が想定より下がってきたので、
途中の樹林帯に身を潜め、防寒着を着込んでから、再び登り始めることに。

黒百合・天狗[3]_f0234982_14474690.jpg
徐々に傾斜が増し、雪山っぽくなってきました。

黒百合・天狗[3]_f0234982_14475354.jpg
稜線の東側には、佐久平の先に奥秩父の山並みがぽっかり。

黒百合・天狗[3]_f0234982_14475929.jpg
一歩ずつ高度を稼いでいくと、いよいよ難所の「天狗の鼻」(左奥)が近づいてきました。

黒百合・天狗[3]_f0234982_1448518.jpg
「天狗の鼻」は夏道同様、直登せず、西側を巻くようにすり抜けていくみたいです。

黒百合・天狗[3]_f0234982_14495668.jpg
雪質が安定していたので、さほど苦労することもなく「天狗の鼻」を通過すると、視界の先には東天狗岳のピークが。

黒百合・天狗[3]_f0234982_1450345.jpg
振り返ると、越えてきた「天狗の鼻」のはるか先に、蓼科山(左奥)が見通せました。

黒百合・天狗[3]_f0234982_14501185.jpg
猛烈な西風により稜線から張り出した雪庇を踏み抜かないよう注意しながら、目指す山頂まではもうひと息です。

黒百合・天狗[3]_f0234982_14501823.jpg
てなワケで、ほどなくして東天狗岳(2640m)に到着しました。ヤッホー♪♪

黒百合・天狗[3]_f0234982_14502581.jpg
昨年10月にも目にした赤岳をはじめとする南八ヶ岳の峰々(左)や南アルプス(右奥)ですが、
同じ頂といえども真冬に立てた歓びを、強風に顔をひきつらせながら、ヒシヒシ感じておりました。


by nandakadays | 2017-01-08 15:00 | TREKKING | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード
<< 黒百合・天狗[4] 黒百合・天狗[2] >>